■News

■1988 CAFE SHOZOにて展示会開催

SHOZO SIDE GALLERYにて、展示会を開催致します。

■日程:

4月15日(土)11:00〜18:00

4月16日(日)11:00〜17:00(場合によっては早まることもあります)

■会場:

1988 CAFE SHOZO SIDE GALLERY 〒325-0045 栃木県那須塩原市高砂町6-6

ATguitarsの髙野が趣味で作った木工作品を展示販売いたします。

木目フェチのカッティングボード、至高のピザ皿(カッティングボード)至高の菓子皿、しおりのほか、オリジナルスピーカーキャビネット、聴けなくなったレコードで作った小物入れなど。

さくら市産の藍をで染めたギターも展示予定です(試し弾き可能)

会場の詳細は以下のリンクをご覧下さい。

CAFE SHOZO(official)

CAFE SHOZO(Face Book)

■東京ハンドクラフトギターフェス2023

本年も、東京ハンドクラフトギターフェスに出展致します。

都心部にて実際に試奏等お試し頂ける機会となりますので、よろしければどうぞお越し下さい。

■東京ハンドクラフトギターフェス2023

■日程

5月27日(土)11:00~18:00

5月28日(日)10:00~17:00

■会場

すみだ産業会館 8F(サンライズホール)/9F

〒130-0022

東京都墨田区江東橋3丁目9番10号(墨田区・丸井共同開発ビル8・9階)

https://www.sumidasangyoukaikan.jp/

詳しくは以下のリンクをご覧下さい。

東京ハンドクラフトギターフェス(official)

東京ハンドクラフトギターフェス(Face Book)

■さくら ジャンゴ・ラインハルト・フェスティバル 2023

さくら ジャンゴ・ラインハルト・フェスティバル 2023出演者募集中

今年も行わせれるさくら ジャンゴ・ラインハルト・フェスティバルでは、出演者募集中です。

詳しくは以下のリンクをご覧下さい。

さくら ジャンゴ・ラインハルト・フェスティバル 2023

■雑誌”Watchnavi” 2023春号に掲載

本年も、東京ハンドクラフトギターフェスに出展致します。

素晴らしい時計満載の雑誌「Watchnavi」にATguitarsの工房が紹介されております。

是非書店にてお求めください。多分こちらの記事にて紹介されてると思います。

【新連載】ライター名畑の気まま我がまま風来旅日記 第1回[栃木編/前編]

■Lexus New Takumi Project

2016年のLEXUS NEW TAKUMI PROJECTの栃木県の匠として、日光杉のウクレレを制作致しました。

詳しくは以下のリンクをご覧下さい。

製作したウクレレ「wasura」のLEXUS NEW TAKUMI PROJECT内のご紹介ページ

TAKUMI CRAFT

wasuraのパンフレットもございます。

■栃木県さくら市の「さくらブランド」に認定されました。

この度、当工房が所在する栃木県さくら市より「さくらブランド」として認定されました。

■さくらブランドとは:

桜の名を冠した栃木県さくら市は、春夏秋冬いつでも自然豊かな美しいところ。そんなさくら市の美味しいものや、特産物をもっと知ってもらいたいという思いから「さくらブランド」は誕生しました。さくら市が自信をもっておすすめする逸品ぞろいです。

さくらブランドのパンフレットもご覧ください。

■The Luthiers Showcaseに掲載いたしました。

The Luthiers Showcaseに掲載いたしました。

The Luthiers Showcase:https://www.luthiersshowcase.com/

AT Guitars掲載ページ:https://www.luthiersshowcase.com/luthiers/at-guitars/

■ふるさとづくり寄附金(ふるさと納税)の返礼品として登録されました。

この度、ふるさとづくり寄付金(ふるさと納税)の栃木県さくら市の返礼品としてWASURAが登録されました。ふるさと納税をご検討の際、ご参考下さい。

■ふるさと納税について(栃木県さくら市ふるさと納税ページより)

■インターネットでの申し込み

「楽天ふるさと納税」「ふるさとチョイス」の栃木県さくら市のページにて、希望する返礼品、寄附の口数、その他必要事項を選択し、お申し込みください。

■楽天ふるさと納税 ■ふるさとチョイス ■ふるなび ■JREモール ■さとふる